Newsお知らせ

About us私たちについて

社会福祉法人尼崎市社会福祉事業団は、地域の福祉を支えるため、
尼崎市と連携し、さまざまな福祉サービスを提供しています。

利用者一人ひとりに寄り添った支援を心掛け、安心して生活できる環境づくりを目指しています。
私たちの取り組みは、地域の皆さまとのつながりを大切にし、
信頼される福祉施設として、今後も質の高いサービスを提供し続けていきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

事業内容の紹介

尼崎市社会福祉事業団は、尼崎市および各施設と緊密に連携し、指定管理者としての役割を果たしながら、運営の効率化と安定化に努めています。

  • 母子生活支援施設

    母子生活支援施設

    サン野菊尼崎

    児童福祉法第38条に基づく施設で、監護すべき母子を保護し、自立促進のために生活等を支援する施設です。

  • 身体障害者福祉センター

    身体障害者福祉センター

    尼崎市立身体障害者福祉センター

    文化教養講座、機能訓練、スポーツ教室、生活訓練事業、レクリエーション事業等、社会との交流の促進などを図る施設です。

  • 児童養護施設

    児童養護施設

    尼崎市尼崎学園

    保護者がいない、虐待されている、その他環境上養護を要する児童を入所させて、養育することを目的とする施設です。

  • 児童発達支援センター

    児童発達支援センター

    尼崎市立たじかの園

    児童発達支援センターとしての専門性を活かし、児童発達支援をはじめ外来診療、保育所等訪問や障害児等療育支援事業などの地域支援、その他各種事業を行ない地域の子どもたちの発達を支援しています。

  • 身体障害者デイサービスセンター

    身体障害者
    デイサービスセンター

    尼崎市立身体障害者デイサービスセンター

    在宅の心身障害者に対し、通所の方法により各種のサービスを提供することにより、その自立の促進、生活の改善、身体機能の維持向上を図ることを目的とした施設です。

  • 児童発達支援センター

    児童発達支援センター

    尼崎市立あこや学園

    就学前の発達に課題のあるこどもが、集団生活の中で様々な経験を通し、のびのびとたくましく育つことを目指す施設です。

採用情報

Recruit採用情報

私たちの法人では、正職員・嘱託員・アルバイトを随時募集中です。
地域福祉に貢献できるチャンスを一緒に作りませんか?
また、施設見学やインターンシップも受け付けており、実際の働く環境を体験できます。興味がある方は、ぜひお気軽にご参加ください。

Contactお問い合わせ

どんなことでも、お気軽にお問い合わせ下さい。

Contactお問い合わせ

どんなことでも、お気軽にお問い合わせ下さい。