尼崎市社会福祉事業団では正規職員、嘱託員、アルバイトを募集しています。
詳しくは下記をご覧ください。
現在、管理医師の募集はございません。
■ 理学療法士(尼崎市立身体障害者福祉センター)(2024/4/9掲載)NEW!!
採用区分 | 理学療法士 (正規職員) |
||||||||||||
募集人数 | 若干名 | ||||||||||||
採用日 | 令和6年7月1日(月) | ||||||||||||
試験日時 | 随時 | ||||||||||||
試験内容 | 作文及び面接 ※内定者のみ採用前雇入検診の受診あり | ||||||||||||
受験資格 |
昭和40年 4月 2日以降出生の者で、次のいづれかに該当する者 ①理学療法士の資格を有する者 ※採用日までに該当見込みの者も可 |
||||||||||||
受験申込時に必要なもの |
①受験申込書 ②資格証明書写し ③返信用封筒(長3号)1通 (合否通知に使用しますので110円切手貼付、宛名明記) ※受験票及び受験に際しての連絡事項を送信致しますので受験申込書メールアドレス欄は必ずご記入下さい。 また、迷惑メール対策等でドメイン指定を行っている場合は受信できるように設定をお願い致します。 アドレス : recruit@amashaji.jp |
||||||||||||
結果発表 |
採用試験後、概ね2週間後に郵便にて通知します。 内定後、採用前健康診断の結果をもって決定します。 |
||||||||||||
勤務場所 |
【尼崎市立身体障害者福祉センター】 兵庫県尼崎市三反田町1-1-1 |
||||||||||||
給与 |
※地域手当、調整手当、特殊業務手当を含む 【賞与】
年2回支給 厚生年金・健康保険・労災・雇用保険 「通勤手当」、「住宅手当」(上限27,000円)、「扶養手当」、「特殊業務手当」あり。 |
||||||||||||
勤務時間 |
日7時間45分勤務 週38時間45分勤務(1時間休憩) 火~土曜日(週5日勤務) 8:45~17:30 |
||||||||||||
休日・休暇 休業について |
【年間休日について】
120日 4月1日採用の場合、年間20日付与されます。 【その他】
・産前産後休暇(有給) |
||||||||||||
申込方法 |
詳細については、ご案内の「職員募集要項」をご覧ください。 ご受験を希望される場合は、下記担当者宛に電話またはメールにて一度ご連絡ください。 その後、「受験申込書」に必要事項をご記入のうえ、郵送またはご持参ください。 【送付先・試験日等のお問合わせ先】
〒661-0024 兵庫県尼崎市三反田町1丁目1番1号 教育・障害福祉センター2階 |
||||||||||||
ご案内 |
「職員募集要項」 「受験申込書」(PDF) 「受験申込書」(Excel) ※2枚あります。ご注意ください。 「地図」(PDF) |
||||||||||||
その他 | ご興味のある方は、一度ご連絡ください。電話(06)6423-2831 |
現在、嘱託員の募集はございません。
■運転手(障害者デイサービスセンター)NEW!!
採用区分 | アルバイト |
応募資格 | 普通自動車運転免許 経験不問 ※ 当事業団の規程により、65歳未満の方を対象とした求人になります。 |
募集人数 | 若干名 |
採用日 | 随時 |
試験内容 | 面接。(面接日は後日連絡しますので履歴書をご持参ください) |
勤務場所 | 尼崎市立身体障害者デイサービスセンター 〒660-0052 尼崎市七松町3-8-8 話(06)4869-5033 FAX(06)6413-5677 ※電話連絡の上、施設見学等受付けています。お気軽にお問合せください。 |
勤務時間 | (1)9:00~11:00 (2)14:45~16:45 1日4時間勤務(1)と(2) 勤務時間等は相談可能です。 |
仕事内容 | 重度障害者の方の送迎(ハイエース・AT車) 自動車の維持管理(給油・洗車・清掃等) |
給与 | 日給4300円 (交通費は実費支給、上限は当事業団の規定によります。) 加入保険:雇用保険、労災 6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りあります。 賞与は当事業団の規定によります。(6月、12月支給) |
その他 | ご興味のある方、一度ご連絡ください。 火曜日~土曜日の9時から17時の間でお願いいたします。 電話(06)4869-5033(担当:小田、佐々木) |
■ 児童指導員(児童養護施設)
採用区分 | アルバイト |
応募資格 | 保育士資格・小中高教員免許をお持ちの方。 高卒以上の方で経験不問。 ※ 当事業団の規程により、65歳未満の方を対象とした求人になります。 |
募集人数 | 1名 |
採用日 | 随時 |
試験内容 | 面接。面接日は後日連絡します。(履歴書と資格証の写しをご持参ください) |
勤務場所 問合せ先 |
尼崎市尼崎学園 〒651-1502 神戸市北区道場町3083番地 電話(078)985-2133 FAX(078)985-1336 ※電話連絡の上、施設見学等受付けています。お気軽にお問合せください。 |
勤務時間 | (1)7:00~15:45(2)9:00~17:45 早出勤務 (3)13:15~22:00 遅出勤務 (4)7:00~8:45と16:00~22:00 断続勤務 (週38時間45分シフト勤務、週休2日制) 月5回程度宿直勤務(宿直手当1回5,900円) 勤務時間・曜日等は相談可能です。 |
仕事内容 | 児童養護施設(定員45名ユニット制)で入所児童の生活支援、学習支援余暇活動等の指導、援助を行います。 |
給与 | 日給8,020円(資格なし) 日給8,740円(資格あり) (交通費は実費支給。上限は当事業団の規定によります。) 加入保険:厚生年金・健康保険・労災・雇用保険 6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りあります。 賞与は当事業団の規定によります。(6月・12月支給) |
その他 | ご興味のある方、一度ご連絡ください。 平日9:00~17:00 電話(078)985-2133(担当:大庭 伊藤) |
■ 調理員(児童養護施設)NEW!!
採用区分 | アルバイト |
応募資格 | 調理師免許あれば尚可 高卒以上の方で経験不問。 ※ 当事業団の規程により、65歳未満の方を対象とした求人になります。 |
募集人数 | 若干名 |
採用日 | 随時 |
試験内容 | 面接。面接日は後日連絡します。(履歴書と資格証の写しをご持参ください) |
勤務場所 問合せ先 |
尼崎市尼崎学園 〒651-1502 神戸市北区道場町3083番地 電話(078)985-2133 FAX(078)985-1336 ※電話連絡の上、施設見学等受付けています。お気軽にお問合せください。 |
勤務時間 | ローテーション勤務(週5日勤務) ※週4勤務も可 基本勤務:10:45〜19:30(7時間45分) 希望であれば、①5:00〜13:45 ②10:45〜17:45も可能 勤務時間、曜日等は相談可能です。 |
仕事内容 | 児童養護施設(定員45名ユニット制)で入所児童および職員の調理業務を行います。 |
給与 |
日給 8,160円(調理師免許なし:7時間45分勤務) 日給 8,330円(調理師免許あり:7時間45分勤務) (交通費は実費支給。上限は当事業団の規定によります。) 加入保険:労災・雇用保険 (勤務時間・日数に応じて加入します) 6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りあります。 賞与は当事業団の規定によります。(6月・12月支給) |
その他 | ご興味のある方、一度ご連絡ください。 平日9:00~17:00 電話(078)985-2133(担当:大庭 伊藤) |