運営施設

児童福祉・入所施設

#

児童養護施設 尼崎学園

社会的養護を必要とするこどもたちの入所施設です。1つのユニットに6人のこどもたちが生活しています。
毎日、賑やかな声があふれています。

職種のご紹介

園長、副園長、指導員、保育士、臨床心理士、栄養士、調理員、事務員

#

母子生活支援施設 サン野菊尼崎

母子家庭の自立を支える入所施設です。
お母さんからの相談、乳幼児の保育、就学児のあそび·学習支援等、幅広く支援を行っています。

職種のご紹介

施設長、副施設長、母子支援員、少年指導員、保育士、公認心理師、用務員、専任宿直

児童福祉·通所施設

#

児童発達支援センターたじかの園

運動発達に支援や治療が必要な未就学のこどもたちが保護者と通う施設です。
外来診療や保育所等訪問支援事業など、専門性を活かした幅広い支援を行っています。

職種のご紹介

園長、副園長、児童発達支援管理責任者、管理医師、看護師、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士、保育士、指導員、公認心理師、栄養士、調理員、事務員、相談支援専門員
#

児童発達支援センター あこや学園

発達がゆっくりであったり、凸凹があったりする未就学のこどもたちが通う施設です。
『あこや貝が真珠を育てるように』こどもたちの発達を丁寧に支えます。

職種のご紹介

園長、副園長、児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員、看護師、公認心理師、言語聴覚士、管理栄養士、調理師、保育補助、相談支援専門員

障害者福祉·通所施設

#

身体障害者福祉センター

障害のある方が、自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう、サービスの提供をしています。機能訓練や文化講座、スポーツ教室の他、各種相談の受付をしています。

職種のご紹介

所長、サービス管理責任者、理学療法士、保健師、指導員、バス添乗員、相談支援専門員

#

身体障害者デイサービスセンター

介護の必要な障害のある方の社会参加や身体機能の維持向上を支える通所施設です。
入浴や給食、プール事業、レクリエーション等を通して、利用者の方の生活を支えます。

職種のご紹介

所長、サービス管理責任者、看護師、介護員、プール監視員、運転手、事務員

施設見学・インターンシップ受付中

まずは、施設見学やインターンシップに参加して、実際の職場環境を体験してみてください。
その後、納得した上で採用試験を受けていただけます。